走りに優れたデザイン性抜群のスポーツカーSUBARU「BRZ」
スバルBRZ(SUBARU)

スバルBRZの値引き情報
初回値引きは4万円程度
初回値引きは3〜4万円程度だろう。 発売から1年以上経つが、依然として人気の高い車となっているので初回の段階ではディーラーは値引きを渋るに違いない。
ライバル車種と比較交渉するなら決算時が狙い目
比較交渉を行うと約10万円の値引きを見込むことができる。 その際は、トヨタ86(TOYOTA)やロードスター(MAZDA)といったスポーツタイプの車を選ぶと良いだろう。 しかし、乗り出し価格が300万円近くするモデルに関わらず値引き額は10万円と、少し物足りなさがある。
さらに大幅値引きをしてもらうには
スバルBRZの値引き状況は決して容易なものでない。 手間のかかる比較交渉を行ったとしてもディーラー値引きは10万円と厳しい。 そこで、ディーラー以外での値引きに挑戦してはどうだろうか。 値引き交渉マニュアルを活用すれば、厄介な交渉なしに30万・40万円といった値引きが可能となるのだ。 このマニュアルを利用して浮いたお金を利用すれば、値の張る高価なオプションも追加しやすいだろう。 特に、インテリアの質感をアップさせるインパネやステアリングホイールを必見だ。

スバルBRZの評価

スポーティー感溢れる、高いデザイン性
デザイン性の高さはBRZの最大の特徴の1つであろう。 ロングノーズ、ショートデッキなど素晴らしい デザイン性を持っており、乗るだけでうっとりするに違いない。 また、アフターパーツが豊富に存在するので、自分好みにBRZをドレスアップして楽しめる。 スポーツカー初心者にも乗りやすい設計
重心が低く、車体が地面に這いつくばるような臨場感ある設計となっている。車体のブレがないので安定感があり、乗り心地の良いもので初心者にも取扱いやすい。曲がりやすさは必見であろう。 速さよりも運転する楽しさを求める方にはお勧めだ。 |

高いデザイン性の外観とは裏腹に、内部に手が込んでいない。軽量化を図るために遮音窓などが使われておらず、静寂性は決して良いとは言えない車である。乗り心地を注意するユーザーは注意しよう。
4人乗りとして売りに出されているが、後部座席が狭いので大人4人は窮屈で仕方がない。実際、乗車中は後部座席を荷物置き場として利用しているユーザーが非常に多いようだ。大人が後部座席に乗り、長距離ランに行くことは厳しいだろう。また、座席に座っていて圧迫感を非常に強く受けてしまう。
スバルBRZの総評
BRZはスバルとトヨタの共同開発によって生まれた大人気のクーペである。企画をトヨタが、開発をスバルが手がけているのだ。スバルがBRZを販売している一方、TOYOTAはトヨタ86をBRZの兄弟モデルを発売している。 BRZは2012年3月に小型・軽量・低重心を目標に開発されたものである。
このスバルBRZの強みは、小型・軽量・低重心を目標に開発された点だろう。 SUBARUが情熱をこめて開発したスポーツカーだけあり、スポーティな走りが研ぎ澄まされている。特に、ハンドリングに対してスムーズに挙動が反応するため、自分の思いのままのラインで走ることができるだろう。 スロットルレスポンスが良く、市街地でパワー不足を感じることがないので非常に乗りこなしやすいモデルである。
BRZは車を運転する楽しさを存分に味わうことのできる最良のモデルであり、初心者にとっても熟練のドライバーにとっても納得のいく運転のしやすさを提供するであろう。また、様々なアフターパーツにより、BRZをドレスアップしていくことも1つの楽しみである。残念ながらエコカー減税の対象者には入らないが、この種の車としては燃費は良い方だと言える。
カタログ燃費13.0km/Lに対して実燃費9〜10km/Lとギャップも少ないようだ。 当然のことながらBRZはスポーツカーであるため、収納は皆無に等しい。ファミリーや荷物を多く搭載する必要のあるユーザーは他のモデルを検討すると良いだろう。